現在位置: carview! > ニュース > イベント > ポルシェの75周年とグッドウッド・スピードの30周年、ダブルで祝うダイナミックなイベント

ここから本文です

ポルシェの75周年とグッドウッド・スピードの30周年、ダブルで祝うダイナミックなイベント

掲載
ポルシェの75周年とグッドウッド・スピードの30周年、ダブルで祝うダイナミックなイベント

ポルシェが最初のスポーツカー356の登録から75年。グッドウッドの会場中央を駆け抜ける1.16マイルの難関ヒルクライムにも登場!

2023年の「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」の名誉あるブランドとして、ポルシェはさまざまなアクションを披露した。「ポルシェ・カーズ・グレート・ブリテン」CEOのクリシャン・ボダーニ氏は、「グッドウッドが、私たちの情熱を、英国のエンスージアスト、ポルシェファン、オーナーと分かち合う素晴らしい機会を与えてくれたことを嬉しく思います。

タイからシンガポールまで29時間15分! 「ポルシェ・タイカン」で記録にも記憶にも残るロードトリップ

ポルシェは、1995年からフェスティバル・オブ・スピード、2010年からリヴァイヴァルをサポートしており、最も忠実で熱心なパートナーのひとつです」と、フェスティバル・オブ・スピードの主催者である11代目リッチモンド公爵は述べた。

【写真68枚】伝説の名車と最新モデルが一堂に会した貴重なイベント 

ポルシェ718スパイダーRSのグローバルダイナミックデビュー
ポルシェファンやオーナーは、会場中央を駆け抜ける1.16マイルの難関ヒルクライムを中心に、数々のアクションを楽しんだ。グッドウッドの有名なヒルクライムを駆け上がった数多くのポルシェモデルの1台は、ポルシェ初のスポーツカー「1948年型 356 No.1」だった。また、ポルシェ75周年を記念して発表された「718 スパイダーRS」は、グッドウッドの丘で世界的なデビューを飾った。

そのほか、最新の「911 GT3 RS」「911ダカール」、サーキットに最適化されたマンタイキットを装着したミッドエンジンの最新バージョン「718 GT4 RS」、そして新型「カイエンS」など、フェリーが夢見たモダンのロードゴーイングカーが登場した。また、ポルシェはグッドウッドの会場のあちこちで、他に類を見ない静的展示や臨場感あふれる展示を行った。


フェスティバル・オブ・スピードの名誉ブランド
今回で4回目となるポルシェは、フェスティバル・オブ・スピードの名誉ブランドとして、グッドウッド・ハウスの外に特注の彫刻を設置した。ロンドンを拠点に活動するジェリー・ジューダのデザインによる今年の彫刻は、50トンの鋼鉄で作られ、ポルシェの75年間を代表する6台の車が展示された。1951年の「356」、1960年の「718 フォーミュラ2」、1990年の「962C」、2009年の「911タイプ997 スポーツクラシック」「963」、そして最新の「911タイプ992」である。

ポルシェ・エクスペリエンス・ブースでは、ポルシェの最新モデルが展示される中、ル・マンスタイルのドアが上方に開き、高性能で効率的な電動パワートレインを搭載した、ハイパーカーを華麗に再解釈した「ミッションXコンセプト」を見ることができた。ポルシェブースで世界デビューを飾った「ヴィジョン357 スピードスター」は、356からの影響を受けたルーフレスのオールエレクトリックマシンである。

また、356の影響を受け、フェリーの夢の本質と実現を表現したフローラル356「アートカー」も展示された。デジタル・アーティストのリュージョンは、フェリー・ポルシェの独創的なビジョンを3つの段階を通して表現する没入型デジタル・アートワークを制作した。

ランダムに自由な発想が飛び交う冒頭のシーンから、思考が形になり始める段階へと速やかに移行する。アートワークは、一粒の種から何百もの花が咲き乱れ、ポルシェ356の輪郭が形作られるところでクライマックスを迎えます。この色彩豊かなメタファーに対するアーティストの解釈を、ポルシェブースでカラフルに表現したのが「Flower 356」である。

ポルシェブースの様々な見どころ
このほかにも、ポルシェ クラシック、ポルシェショップ、カフェ、子供用プレイエリア、DJなど、ポルシェブースの見どころは多岐にわたった。ポルシェブースの後方には、ポルシェクラブGBの会員専用の広い駐車場が設けられ、「ラビリンス」と呼ばれるポルシェ75周年のロゴがカラフルに再現された中を来場者が歩くことができるようになっていた。

グッドウッドのクリケット場には、アーティストのクリス・ラブロイによる個性的なアートインスタレーション「ドリームビッグ」が設置された。レーシングドライバーのヘルメットをかぶった大柄な人物の手に握られた911カレラをフィーチャーしたこのクーペは、地面に沿って押されるとまるでおもちゃの車のように見える。


ポルシェ車のパレード
1970年のル・マン優勝者であるリチャード・アットウッドがドライブした「917」から、「935/76」、ティモ・ベルンハルトがドライブした「919 ハイブリッド」まで、ポルシェの過去75年間の偉大なレーシングカーも丘に登場した。ツッフェンハウゼンからは、ポルシェ・ヘリテージ&ミュージアムチームによって、約20台の車両がグッドウッドに送られた。

また、919ハイブリッドで2015年のル・マンを制したポルシェのファクトリーレースドライバーであるニック・タンディ、現在のポルシェ963ドライバーラインナップからケヴィン・エストレとミハエル・クリステンセン、そしてポルシェのアンバサダーである2015年WECドライバーズチャンピオンで元グランプリウィナーのマーク・ウェバーもグッドウッドの祝賀会に参加した。

356 No.1を先頭に、1983年の実験的なレーシングバージョン928「トリゲマ」「カイエン・トランスシベリア」「959」「911タイプ993 ターボS」、そして1963年の登場以来100万台目の911として生産された特別な「911タイプ991」が、フェスティバルの木曜日にゴルファーでありポルシェ・アンバサダーでもあるポール・ケーシーによって丘を登った。

フェスティバルの外で行われた即席フェスティバル
史上初となる強風の中での開催だったため、フェスティバルは土曜日(通常は木曜日から日曜日まで開催)に中止となったが、日曜日には全プログラムが再開された。ポルシェのゲストとして世界各国から約70名のメディアが参加したため、土曜日にはクリエイティブな発想で新たなアクティビティを考案する必要があった。ポルシェ ヘリテージ&ミュージアムとポルシェカーズ グレイト ブリテンのPR部門が協力して、一晩で新しいプログラムが完成した。

約15台のクルマ(そしてポルシェのトラクターも!)がフェスティバル会場から5kmほど離れたウェスト・ディーン・カレッジにあるメディアベースへと運ばれた。953、911ダカール、新型カイエン、カイエン・トランスサイベリアの場合は道路を外れて。917/30を含むレースカーは、ヘリテージチームがデモンストレーションを行った。

ポルシェ・カーズ・グレート・ブリテンのゲストとして参加したモデルラインのエキスパートがウェストディーンにやってきてインタビューに応じ、デザイナーのインゴ・バウアー=シャインヒュッテがカーデザインに関するワークショップを行った。また、地元のコーヒー焙煎業者Cast Ironのバリスタによる完璧な一杯の淹れ方教室も開催された。すべての車両は一晩で再びフェスティバルに戻され、ゲストは日曜日にフェスティバルで一日中楽しめるように準備された。

こんな記事も読まれています

ベントレー「ベンテイガ」世界5か国をモチーフにした壮大な限定シリーズ発表!
ベントレー「ベンテイガ」世界5か国をモチーフにした壮大な限定シリーズ発表!
グーネット
ル・マン24時間のLMGT3でトップ争い展開も駆動系トラブルに。佐藤万璃音はリベンジを誓う
ル・マン24時間のLMGT3でトップ争い展開も駆動系トラブルに。佐藤万璃音はリベンジを誓う
AUTOSPORT web
ノア/ヴォクシー専用 高輝度LEDリアバンパーリフレクター ヴァレンティ【動画あり】
ノア/ヴォクシー専用 高輝度LEDリアバンパーリフレクター ヴァレンティ【動画あり】
グーネット
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
30年ぶりに[カプチーノ]復活へ!! 1.3Lターボ搭載で[FRオープンスポーツ]開発中!? 価格は300万円か
ベストカーWeb
日産R35「GT-R」前期のヘッドライトを手軽にLED化!「VELENO」のバルブなら圧倒的に明るく目元をクールにイメチェンできます
日産R35「GT-R」前期のヘッドライトを手軽にLED化!「VELENO」のバルブなら圧倒的に明るく目元をクールにイメチェンできます
Auto Messe Web
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
フェラーリ 新型「12チリンドリ」日本初公開! “V12最新進化版”のスペックとは?
グーネット
ポルシェやAMGも予算内? 今なら半額!な有能「中古」モデル(1) ホットハッチ/SUV編
ポルシェやAMGも予算内? 今なら半額!な有能「中古」モデル(1) ホットハッチ/SUV編
AUTOCAR JAPAN
メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】
メディアセンターでの至福の時間はエクレアとコーヒーで。ベルギーの町のパン屋のエクレアが昭和な味でオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1356.02024.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1450.02250.0万円

中古車を検索
718 スパイダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1356.02024.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1450.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村